矯正歯科

歯並びでこんな症状やお悩みはありませんか?

歯並びの悩みがある
  • 歯並びがコンプレックスで大きな口で笑えない
  • 噛みあわせが悪い気がする
  • 発音が悪いと言われたことがある
  • 歯を磨きにくい部分がある

こうしたお悩みがあれば、当院にお気軽にご相談ください。
当院では、患者様の症状やご希望に応じて数種類の矯正装置を使い分け、正常な噛み合わせや歯並びに矯正することが可能です。
矯正治療は、見た目だけでなく、噛み合わせも良くなるので食事や会話をもっと楽しめるようになります。

歯並びはどうにかしたいけど、目立つ矯正装置はもっと嫌で、治療に踏み出すことができない人は少なくありません。
当院では、目立たない装置や、見えない装置も用意しています。治療中の見た目が気になるという方もぜひ一度ご相談ください。

見た目だけではない、歯並びがもたらす悪影響

歯並びの悪さは、決して見た目の問題だけではありません。
悪い歯並びによって噛み合わせがおかしくなると、全身に次のような悪影響をおよぼすおそれがあります。

  • 内向的になる
  • 出っ歯
    会話をしていると、自然に相手の歯並びに注目してしまいます。
    歯並びにコンプレックスを持っていると、相手に自分の歯並びを知られないように、口を大きく開けることを控えるようになります。
    やがて、人と話すのも嫌になり、内向的になってしまうこともあるようです。
    特に「出っ歯」とも呼ばれる上顎前突(じょうがくぜんとつ)は、口を大きく開けなくても目立つため、場合によってはいじめの原因になることもあるのです。
  • 虫歯や歯周病になりやすくなる
  • 虫歯
    歯と歯が重なっていると、歯磨きをしたときにどうしても磨き残しが多くなります。
    そうした部分で歯垢がたまり、やがて歯石となると虫歯や歯周病を進行させてしまいます。
    また、唾液には歯を修復するための成分が含まれていますが、唾液の分泌は食べ物をよく噛むことによってうながされます。悪
    い歯並びで噛み合わせが悪くなると、唾液の分泌も少なくなり、口内を十分に修復できません。
    お口の中に汚れがたまり、歯の病気だけでなく口臭の原因にもなります。
  • 上手に発音できない
  • 開咬(かいこう)
    受け口(反対咬合)や、噛みしめても前歯に隙間ができる開咬(かいこう)があると、発音に支障がでてしまいます。
    特に「さ行」や「た行」の発音が上手にできません。
    職業柄、人と会話することが多い人は、発音の悪さが大きなマイナスとなってしまいます。
    また、外国語を学んでいる人にとっても、上手に発音できないことは、相手に意味が通じなくなる原因にもなります。
  • イライラしやすい・原因不明の体調不良
  • 肩こり
    噛み合わせが悪いと、上手く噛もうとしたときにあごの動きが不自然になります。
    結果、あご・肩の筋肉に無理なストレスがかかってしまいます。
    こうした筋肉の周辺は、人間にとって重要な神経や血管が多く存在する場所です。
    筋肉がストレスによって固くなると、神経や血管を圧迫し、原因不明の体調不良を引き起こします。
    体調面だけでなく、精神面にも悪影響を及ぼし、イライラしたり気分が乗らなかったりすることがあるのです。
    病院で検査を受けても原因がわからない場合、噛み合わせが関係している可能性があります。
  • 顎関節症
  • 顎関節症
    口を開けるときに音がする、口が大きく開かない、あご関節に痛みがある。
    こうした症状は顎関節症の可能性があります。
    子どもや女性に増えている症状で、悪い姿勢や歯ぎしり、ストレスの他、歯並びの悪さも原因になるとされています。
    顎関節症は、全身の不調に関係しているとも言われており、決してお口だけのトラブルではありません。
  • 胃腸に大きな負担がかかる
  • 腹痛
    食べ物は、胃や腸で消化され、栄養分としてからだに吸収されます。
    しかし、第一段階は食べ物を口にしたときに、消化しやすい大きさに噛み砕くことから始まります。
    そして、小さくすると同時に唾液に含まれる成分が、食べ物を消化しやすい状態にしてくれます。
    しかし、噛み合わせが悪いと十分に噛み砕くことができず、唾液の分泌も少なくなります。
    それだけ胃や腸の仕事が増えて負担がかかってしまうのです。
マルチブラケット

ブラケットとは、歯を正しい位置に調整するためのワイヤーを歯に固定する装置のことです。素材の違いで治療期間が大きく変わるということはありません。

名称 特徴</> 審美性 治療期間
メタルブラケット oral1 古くから使われている、金属製のブラケットです。色付きなので目立ってしまいます。 ×
プラスチック
ブラケット
oral2 透明なプラスチックを使用しているので、金属よりも目立ちません。
セラミック
ブラケット
oral3 歯に近い色をしたセラミックを使用します。
食べ物による着色も少なく、劣化しにくいという特徴があります。
◎1
セルフライゲーションシステム

セルフライゲーションシステムとは、従来の矯正装置よりもスムーズに歯を動かすために考えられたシステムです。
弱い力でも歯を動かすことができるので、矯正治療に伴う痛みも軽減できます。

名称 特徴 審美性 治療期間
クリッピー
システム
oral4 スナップでワイヤーが隠れるため、目立ちにくいというメリットがあります。 ◎1
デーモン
システム
oral5 半分メタルでできているので少し目立ちます。 ◎1
舌側矯正
名称 特徴 審美性 治療期間
舌側矯正 oral6 一般的な矯正治療では、歯にブラケットと呼ばれる装置を取り付け、ワイヤーの力で歯を動かしていきます。
目立ちにくい素材があるものの、完全にわからなくすることはできません。
そこで考えだされたのが舌側矯正です。
文字通り、歯の裏側に装置を取り付けるので、矯正治療をしていることがほとんどわかりません。
しかし、装置に慣れるまでに少し時間がかかり、発音しにくいというデメリットもあります。
◎1
インビザライン
インビザライン
ブラケットとワイヤーを使った矯正治療とは全く異なる仕組みなのがインビザラインです。
現在の歯並びから正しい歯並びにかけての動きをシミュレートし、段階に応じたマウスピースを作成して徐々に動かしていきます。
目立たないだけでなく、取り外し可能なので、食事がしやすいという特徴があります。

関連記事

C2

むし歯ってどんなもの?

水を飲む時に歯が凍みるということでご来院されました。今以上に進んでくると歯の神経まで細菌が感染してきて痛みがよりひどくなると思われます。むし歯は進行状態によって治療方法が 続きを読む→

image1

『乳歯が生え変わるまで』

マヤちゃん 6才 下の前歯が乳歯のうしろから生えてきた事に気づき、お母さんと一緒に歯医者さんへ来ることになりました。 マヤちゃんは歯が生えてきた影響で、食べ物が詰ま 続きを読む→

白い斑点が歯にできたら?

アスカちゃん 6才 前歯に白い斑点ができているのにお母さんが気づき、お母さんと一緒に歯医者さんへ来ることになりました。 アスカちゃんは歯磨き指導をしてもらってから自 続きを読む→